松戸市馬橋&流山セントラルパークのピアノ教室
ご案内アクセス写真演奏紹介生徒の実績生徒さんの声・口コミ












◆幼児コース



ピアノレッスンの他に歌を歌ったり、ぬりえをしたり、リズム打ちをしたり、音楽に合わせて体を動かしたり・・・と音楽が好きになるコースです

個人差にもよりますが、小学校入学前までにはヘ音記号の低いドからト音記号の高いソまですらすらと読めて、バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン等の易しい曲が音楽的に弾ける程度まで育てています。

当ピアノ教室では、6歳までしかつかないといわれている絶対音感育成プログラムを取り入れています。絶対音感のレッスンは子どもの脳を大きく使うため、IQを高くすると言われています。

[1]英語で遊ぼう音感リトミック(生後半年〜3歳まで)

当教室独自の音感教育に特化したリトミックです。ママも一緒に楽しめるレッスンです。

◆レッスン料金
♪ベビークラス(生後半年〜1歳) 月2回 月謝2000円
♪バニークラス(1歳〜2歳)月2回 月謝2000円
♪ポニークラス(2歳〜3歳)月2回 月謝3000円
入会金:1000円

→英語で遊ぼう音感リトミックの詳細はこちら

[2]おんがく大好きコース(2歳〜3歳のプレ年少さん)

年少さんになる1年前から学べるコース。ピアノを弾くための基礎も学んでいきます。まだできないことが多い年齢ですが、半年後は色々なことができるようになります。ハーフコースは、3歳未満のお子様におすすめです。

レッスン内容
ドレミの位置、数字を読む練習、音符の長さ、ピアノあそび。リトミック、生演奏でリズム感を養おう等。絶対音感のレッスンを取り入れることも可能です。

【2】おんがくだいすきコース(2歳〜3歳のプレ年少)
月3回レッスン
レッスン形態 時間 月謝
個人レッスン 30分 7000円
2名のペアレッスン 30分 1名5500円
個人レッスンハーフ 15分 5500円
※絶対音感のレッスンを取り入れる場合は500円プラスになります

■入会時の諸費用(入会金・教材費)
※入会金5000円(体験レッスン当日にご入会いただいた方は入会金が2000円引きになります)ご家族で入会された場合は2人目より免除。
※教材費2500〜3000円程度

[3]幼児ピアノ・絶対音感コース(年少〜年長)


対象年齢 回数 時間 月謝
年少〜年長 月3〜4回 30分 7800円 
絶対音感レッスン付
8300円
※レッスン回数は発表会・リハーサル・教室イベント1回を含む年40回
※日曜日はレッスン回数が年間1回多いため月謝が200円プラスになります。

■入会時の諸費用(入会金・教材費)
※入会金5000円(体験レッスン当日にご入会いただいた方は入会金が2000円引きになります)ご家族で入会された場合は2人目より免除。
※教材費2500〜3000円程度(お手持ちの教材も使用可)

楽しい教材



2歳〜4歳向けの教材
文字や音符が読めなくても大丈夫!


先生と一緒に音楽の冒険をしましょう

2歳〜3歳向けの教材

不思議がいっぱいの本


ぬりえやお絵かきをしながら、楽しくピアノが学べます

かわいいイラストが人気
年少〜小学生の導入に

ソルフェージュと
音楽の基礎が学べます

先生と楽しく連弾
主に3〜4歳に使用