明るくおしゃべり好きな5歳のUちゃん。 ムーミンの合格シールを貼るところです。 いつもはドラミちゃんが好きでドラミちゃんのシールを選んでいます♪ はじめは左手と右手の区別に苦戦していたUちゃんですが、最近は理解力が高まり…
投稿者: ongakunomori
千葉県松戸市馬橋と流山セントラルパーク、おおたかの森にあるピアノ教室です。
当教室講師によるピアノリサイタルのご案内
当教室講師がピアノリサイタルを行います。 ベートーヴェン、ショパン、アルベニス、ラヴェルの傑作を演奏します。 コロナ対策を万全にした上で行いますので、是非ご来場ください。 チケットのお問合せはconcert@pianoj…
レッスン中に保護者はどこで待っていればいいでしょうか
松戸教室は待合室がありますので、待合室やお車等でお待ちください。近くに公園やスーパーがありますので、お子様がレッスン中にお買い物や公園に行かれる方も多いです。 流山教室は待合室がありませんので、お車等でお待ちください。セ…
2021年発表会は無事終了いたしました!
2月の発表会は中止になりましたが、発表会がないとモチベーションがあがらないとの声が多かったため、4月3日にコロナ対策を万全にした上で行いました。 今年の発表会はピアノを始めたばかりの幼児の生徒さんが多く、賑やかな発表会に…
絶対音感の習得について
絶対音感とは、基準になる音を与えずに音名を言い当てられる能力のことを言います。 当教室でも20年間絶対音感育成の指導を行っています。 絶対音感のある人は、曲を覚えることが早く、曲を一度聴いただけですぐに演奏できたり、暗譜…
来年の春に発表会を行います
今年度の発表会は新型コロナの収束が見えないため中止するとのお知らせをブログにて公表しましたが、モチベーションが下がってしまった生徒さんが多数いましたので、2021年4月3日(土)にピアノ発表会を行うことになりました。 会…