ショパン国際ピアノコンクールインアジア地区大会にHちゃん(小4)とRちゃん(小3)の2名が出場し、2名共に入賞しました。おめでとうございます! このコンクールは国内でも難関なコンクールの一つで、世界3大コンクールの一つで…
今週の1曲 ショパン :24の前奏曲 Op.28
https://youtube.com/playlist?list=FLF5oIZWCK6J46zotMzz31bQ 2007年の日暮里サニーホールでの演奏です。 再生ボタンを押すと1番から演奏をお聴きいただけます。 ち…
クリスマス会のお知らせ
今年最後の教室イベントとして、12月25日(日)午後にクリスマス会を行います。 クリスマスコンサートの他に、ビンゴ大会、音楽クイズ等を予定しております。 クリスマスコンサートの曲は、連弾、クラシック、ポピュラー、ポップス…
生徒さんの演奏紹介2022
発表会等の演奏をご紹介させていただきます。ほかにも紹介したい演奏はたくさんありましたが、過去に紹介した曲と重複するもの、コンクール課題曲は省かせていただきました。
今週の1曲 Memory ピアノソロ
アンコールで演奏しました。 写真はポーランドのマズール地方とワルシャワで撮影したものです。
流山教室のレッスン風景(木曜担当:ようこ先生)
今日は流山教室のレッスン風景をご紹介します。 『たん たた たん うん』とリズム打ち 今日最初の生徒さんはピアノが大好きな女の子で、ピアノとソルフェージュを学んでいます。 生徒さんからは「楽しいからもっとたくさんやりたい…
入賞おめでとうございます!
Iさん(大人)がコンクールで銅賞(3位)を受賞しました!おめでとうございます! Iさんは音大ピアノ科を卒業後に出産と育児で20年程のブランクがあり、指がほとんど動かなくなってからの再スタートでした。 コンクールに出ると聞…
コンクール本選入賞おめでとう!
ピティナピアノコンペティション本選において、S君とAちゃんが入賞、RちゃんとK君が入選しました。おめでとうございます! 今回は私も低学年の部を聴かせていただきました。 簡単な曲を丁寧に美しく演奏すればもっと高い評価が得ら…
オンラインレッスンは行っておりません
大変申し訳ありませんが、現在オンラインレッスンは行っておりません。 オンラインレッスンはコロナ初期にテスト導入しましたが、沢山の問題点があり、対面レッスンのみとさせていただくことになりました。 ご理解の程よろしくお願いい…
コンクール飛び級合格おめでとう!
小学3年生のRちゃんが、ピティナピアノコンペティション小学5,6年生の部の地区大会に飛び級で出場し、優秀賞を受賞しました。 感動的で素晴らしい演奏でした! 年少、年中さんの頃は床に30分も寝転んで延々と駄々をこねていたR…