2006年~2009年までの生徒さんの演奏を1つの動画にまとめさせていただきました。 是非ご視聴ください。 全13曲 メラルティン:雨 ドビュッシー:映像第2集より「金色の魚」 プーランク:4手のためのソナタ…
生徒さんの演奏 Eちゃん(小3)
こんにちは。松戸市のピアノ&リトミック教室「音楽の森」です。 昨日は久しぶりの大雪でしたね。 今日のレッスンは夕方以降路面が凍ることが予想されますので、お休みとさせていただきました。 教室周辺のアスファルトは見えてきまし…
コンクール入賞おめでとう!(2018.1月)
Eちゃん(小3)が、先日行われた東京ピアノコンクールで第3位を受賞しました。 Nちゃん(中1)は、ショパン国際ピアノコンクールinアジアのアジア大会(ファイナル)に出場し、ディプロマを受賞しました。 中学生以上の部門にな…
生徒さんの演奏|ショパン:スケルツォ第1番(中1)、スケルツォ第2番(中2)
ショパン:スケルツォ第1番 Nちゃん(中1) 2017年10月29日 ピアノ発表会 Nちゃんは、某コンクールの全国大会出場が決まりました! 全国大会に向けて、より一層深みのある演奏にしていきましょうね。 ショパン:スケル…
生徒さんの演奏-リスト:愛の夢(中2)|ブルグミュラー:別れ 湯山昭:ポップコーン(小1)
Kちゃん(中2)2017年10月29日(日)ピアノ発表会 リスト:愛の夢 Kちゃんは5歳の時から当教室へ通ってくれています。 表情豊かな演奏でした! Aちゃん(小1)2017年コンクール 湯山昭:ポップコーン ブルグミュ…
生徒さんの演奏-ブルグミュラー:天使の声(小3)
Eちゃん(小3) 2017年10月29日(日)ピアノ発表会 ブルグミュラー:天使の声 昨年と比べて、とても成長しましたね。 松戸・音楽の森ピアノ教室ホームページ http://pianojp.com/
生徒さんの演奏-ベートーヴェン:ソナタ第8番「悲愴」第1楽章(中2)| バッハ メヌエット Sちゃん(年長)
Hちゃん(中2) 2017年10月29日(日)ピアノ発表会 ベートーヴェン:ソナタ第8番 悲愴 第1楽章 Hちゃんは幼児の頃から当ピアノ教室に通っています。鬼気迫る演奏でした! Sちゃん(年長) 2017年…
2017年ピアノ発表会の様子
ピアノ発表会は無事終了いたしました。ご出演いただいた生徒さん、お疲れ様でした。 今年も初出演の生徒さんを中心に紹介させていただきたいと思います。 全員は紹介できないのでご了承ください。 Eちゃん(年少) 初…
コンクール入賞おめでとう!②
小学1年生の生徒さん(Aちゃん)が、ヤングアーチストピアノコンクール小学低学年部門で銅賞を受賞しました! おめでとうございます! 松戸・音楽の森ピアノ教室ホームページ http://pianojp.com/
練習時間の目安と使用楽器について
練習時間の目安 ピアノの上達にはご自宅での練習が必須になります。 自宅練習をせずに教室に通うだけでは上達しません。 導入の段階でも、1日10分(幼児は5分でも結構です)は練習してください。 目安としては、小学1年生で1日…