こんにちは。松戸市のピアノ教室『音楽の森』です。 当教室の講師が演奏会に出演いたしますので、お知らせいたします。 1.池田講師出演 2台ピアノと打楽器の饗演 ※チケットのお求めは担当講師までお願いいたします 2.田澤講師…
ピアノ・ティーサロンコンサート2018
こんにちは。松戸市のピアノ教室「音楽の森」です。 本日、当ピアノ教室恒例のティーサロンコンサートが「カフェ・シャコンヌ」で行われました。 美味しいケーキやお茶をいただきながらのコンサートで、素敵なピアノの音色を聴きながら…
コンクール前のブラッシュアップレッスン
今日はピアノ講師をしている友人の娘さん(中学生)のレッスンをしました。 それこそ赤ちゃんの頃から知っているので、まさか私が教えることになるとは!という感じでしたが、すごく素直なお子さんで、レッスンも一生懸命受けてくれまし…
当教室から返信が届かないという方へ
docomo,au,Softbank等の携帯アドレスをご記入の方から返信が届かないとのご連絡をよくいただきます。 携帯電話(スマートフォン)の迷惑メール設定で、パソコンからのメールを全て拒否していらっしゃる方が多いかと思…
6月のリトミックは遊園地へ行こう!
こんにちは。松戸市のピアノ&リトミック教室「音楽の森」です。 昨日は英語リトミックのレッスンが松戸運動公園(北松戸、上本郷、松戸新田)で行われました。 6月のレッスンテーマは遊園地へ行こう!でした。 最初に英…
幼児絶対音感育成コース生徒募集(2歳~6歳)
こんにちは。松戸市のピアノ&リトミック教室「音楽の森」です。 当教室の幼児コースでは、6歳までしかつかないといわれている絶対音感育成プログラムを取り入れています。 絶対音感のレッスンは子どもの脳を大きく使うため、IQを高…
生徒さんが室内楽と共演しました
こんにちは。松戸市のピアノ・リトミック教室「音楽の森」です。 当教室で学んでいる3名(子供1名、大人2名)の生徒さんが室内楽と共演しました。 ヴァイオリンやチェロは、一線で活躍されているプロの方です。 当教室の生徒さんで…
ご入会ありがとうございます
この春は、6名の生徒さんにご入会いただきました。 楽しく目標を持ってレッスンが続けられる様、講師一同頑張っていきたいと思います。 それから、お父様の転勤等で退会された生徒さんも数名いらっしゃいました。 10年近く通ってく…
手の形を整えよう!|お手紙ありがとう♪
年中の生徒さんのレッスン風景です。 アーチ型の手にするためにボールをにぎろう! 第1、第2関節がへこまないように注意してね。 幼児は関節が弱いのでどうしても指が棒のように伸びた状態になりがちですが、年長、小1になる頃には…
教室の近くにバス停が出来ました(松戸コミュニティバス中和倉コース)
松戸コミュニティバス中和倉コースが、教室の近くに停車するようになりました。 北松戸駅、馬橋駅からも通いやすくなりましたので、是非ご利用ください。 ④宮ノ後 徒歩3分(⑤中和倉商店街からもお越しいただけます) バス停を降り…