カテゴリー: その他
2021年発表会は無事終了いたしました!
2月の発表会は中止になりましたが、発表会がないとモチベーションがあがらないとの声が多かったため、4月3日にコロナ対策を万全にした上で行いました。 今年の発表会はピアノを始めたばかりの幼児の生徒さんが多く、賑やかな発表会に…
絶対音感の習得について
絶対音感とは、基準になる音を与えずに音名を言い当てられる能力のことを言います。 当教室でも20年間絶対音感育成の指導を行っています。 絶対音感のある人は、曲を覚えることが早く、曲を一度聴いただけですぐに演奏できたり、暗譜…
来年の春に発表会を行います
今年度の発表会は新型コロナの収束が見えないため中止するとのお知らせをブログにて公表しましたが、モチベーションが下がってしまった生徒さんが多数いましたので、2021年4月3日(土)にピアノ発表会を行うことになりました。 会…
ピアノの上達①ピアノと電子ピアノの違い
努力しているのにピアノが上手にならない、自宅では上手に弾けたはずなのに教室だと弾けないという方は、電子ピアノをご使用ではありませんか? もし、ピアノ可の住宅にお住まいで、もっと上達したいという気持ちをお持ちでしたら、本物…
ピアノ発表会2020年
日曜日にピアノ発表会が行われました。 今回も、初出演の生徒さんを中心に紹介したいと思います。 あや子先生と連弾♪リハーサルではなかなか弾いてくれませんでしたが、本番は頑張りました! メリーさんのひつじをアレンジ付きで演奏…
生徒さんが表彰されました
生徒のHちゃん(小1)が、ピティナピアノコンペティション入賞者コンサートに出演し、入賞者の中でも特に素晴らしい演奏をした14名に選ばれ、表彰されました。 大きなトロフィをいただいたとのことで、とても喜んでいました! 頑張…