先日ピアノ発表会が行われました。今回はその様子をご紹介させていただきます。
全員は紹介できませんのでご了承ください。

Mちゃん(年中)
チューリップを演奏しました!

T君 お母様との連弾です

Mちゃん(年中)
上手になりましたね!

Aちゃん(年長)
ミッキーマウスマーチを演奏しました!

Wちゃん(年長)
きれいな音で音楽的に弾けるようになってきました

Yちゃん(小1)
中田喜直作曲のひらひらちょうちょうを演奏しました。蝶のかわいいリボンが似合っていましたね!

初出演のM君(年長)
表現力に驚きました!

Sちゃん(小1) 2歳?から通ってくれているSちゃん。成長した姿を見せてくれました!

Nちゃん(小1)
上手になりましたね!

Y君(年長)
一年で急成長を見せてくれました!

Kちゃん(小1)
Kちゃんは1歳の頃から当教室(リトミック&絶対音感)に通ってくれています。ソナチネ他2曲を上手に演奏しました!

Tちゃん(小1)
Tちゃんも1歳の頃から当教室に通ってくれています。素敵な音色でしたね!

Aちゃん(小1)
はじめての発表会!楽しそうな演奏でしたね。

Uちゃん(小2)
はじめてのお買い物を楽しそうに演奏しました!

Yちゃん(小2)
素敵でしたね!

Nちゃん(小2)
半年前のクリスマス会は出たくない!と言ってなかなか演奏してくれなかったNちゃん。今回は堂々としていて驚きました!

K君(小1)
お兄さんと一緒に通っているK君。初めての発表会頑張りました!

K君(小1)
2歳?から当教室に通ってくれているK君。トルコマーチ素敵でした!

S君(小1)
2歳?から当教室に通ってくれているS君。とても上手でしたね!

N君(小3)
シューマンの追憶をきれいな音で演奏しました

Rちゃん(中1)
エルトン・ジョンの曲を楽しそうに演奏していましたね!

N君(中1)
今年はベートーヴェンの月光1,2楽章を演奏しましたが、来年は3楽章を演奏してくれるとのこと、楽しみにしています!

Yちゃん(小5)
キラキラ星変奏曲を演奏。ピアノが好き!という気持ちが伝わってくるような演奏でした!

Kさん(大人)
大人の生徒さんも頑張っています!ショパンのエチュードを演奏しました!

Aさん(大2)
当教室出身の声楽家Aさんです。Aさんはピアノも上手でピアノコンクールでも多数の賞を受賞しています。当教室のYouTubeチャンネルからもお聴きいただけます。

Aちゃん(小2)
岩清水を売る女他3曲演奏しました。

Mちゃん(小4)
星の動物たちより白鳥を演奏しました。星座のようなドレスが曲の雰囲気と合っていましたね

E君(小2)
シューマンの小練習曲を演奏しました。テンポルバートが上手でしたね。

K君(小2)
お笑い系のK君ですが、ピアノを弾くと別人に!表現力豊かな演奏でした!

Hちゃん(小5)
ベートーヴェンの悲愴第1楽章を演奏しました。ギリギリオクターブが届くようになったばかりなのに頑張りましたね。

Rちゃん(小4)
完成度の高い演奏でしたね!

Eちゃん(中3)
英雄ポロネーズを演奏しました。受験生なのに難曲を頑張ってくれました!

Nさん(大1)
夜のガスパールよりスカルボを演奏。
現在新曲を練習中にも関わらず、完璧な演奏を聴かせてくれました。妖怪(小悪魔のような妖精)スカルボが飛び回る姿が目に浮かぶようでした。

