2016年の発表会は無事終了致しました。 出演者の皆様、お疲れ様でした。 今回も初出演の生徒さんを中心にご紹介したいと思います。 初出演、年長のN君。お母様と一緒にピアノを習っています。 初出演、年中のSちゃん。 お兄ち…
投稿者: ongakunomori
2016年発表会リハーサルの時間割
6月26日(日)14:15より発表会のリハーサルを教室で行います。リハーサルはプログラムの順番に沿って行いますが、ご家族で発表会に出演される方は出来るだけ同じ時間帯にさせていただきました。(7日修正致しました) 14:1…
おめでとうございます!
小学生のnちゃんが、飛び級で中学部門(D級)のピティナピアノ検定に1位通過で合格しました。おめでとうございます! 松戸・音楽の森ピアノ教室ホームページ http://pianojp.com/ 一日1クリックを…
弾けないところの練習方法
ピアノ発表会まであと1ヶ月半ですね。 なかなか思うように弾けないという生徒さんは、片手ずつの練習とリズム練習を試してみてくださいね。 どうしても出来ないところは、そこだけ取り出して練習してください。 それから楽譜に書いて…
池田講師が島根県でリサイタルを行いました
(チラシをデジカメで撮影したため、少々曲がっています) 池田講師が2月21日に島根県でリサイタルを行いました。シューベルト、モーツァルト、ラヴェル等を演奏したとのことです。 関東でのリサイタルも楽しみにしています。 &n…
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します。 松戸・音楽の森ピアノ教室ホームページhttp://pianojp.com/ 一日1クリックをお願いいたします↓
コンクール結果2015夏
夏のコンクールですが、2名受けて2名共本選に残る事が出来ました。 結果はピティナ・ピアノコンペティション本選C級(小学高学年)優秀賞、同コンクールグランミューズA部門(大人・音大卒)本選入選となりました。 グランミューズ…
2015年ピアノ発表会お疲れ様でした!
2015年のピアノ発表会は無事終了いたしました。 昨年よりも成長した皆さんの演奏を聴く事が出来て、大変うれしく思います。 今回も発表会の様子を少しだけご紹介させていただきます。 (全員分は紹介出来ませんのでご了承ください…
ピアノ発表会リハーサルのお知らせ
7月12日(日)午後よりピアノ発表会のリハーサルをおこないます。学年順に行いますので、ご協力ください。馬橋教室で行いますので、くれぐれもホールに行かないようご注意くださいね。 15:45~幼児+日曜レッスンの方 16:1…